人生が変わるきっかけはすぐそこにある

映画、音楽、本、旅行などの感想等を中心に書きます。雑記ブログです。

ロシアのウクライナ侵攻について思う事

皆さんこんばんは。

今日は僕の住む静岡県東部地方は肌寒い一日でした。

今日、近畿・東海・北陸・中国地方が梅雨入りしたようですね。

梅雨が終われば夏本番、今年は大雨による被害などなく梅雨が終わればいいですね。

 

 

今月の24日で、ロシアがウクライナに侵攻してから丸4か月になります。

このブログを見てくれている皆さんの中にも知らない人はいないと思います。

テレビのニュースなども、開戦当初こそ毎日のように長時間の報道を行っていました。しかし最近は戦争長期化のせいか、はたまた興味を失ってしまったのか、ニュースで取り上げられる時間も少なくなってきているように思います。

戦争開始からウクライナ・ロシア軍ともに大勢の死者が出ています。特にウクライナでは多くの町が破壊され、民間人が虐殺され、住む家や故郷を追われています。今この瞬間にも亡くなっている人がいることでしょう。

なぜこんなことになってしまったんでしょうね。

みんな誰もが平和で安心できる生活を送りたいはずなのに。

戦争が早く終わり、避難している多くの人が一日でも早く家に帰れることを願うばかりです。

 

8歳少年の「マリウポリ日記」 侵攻受けた日々つづる(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

 

僕は戦場から遠く離れたこの日本で暮らしています。

帰る家はあるし、食事もできる。

お酒も飲めるし、大好きな映画も観れる。

そして今こうやってブログを書くこともできる。

こんな毎日を送れることは、本当は当たり前の事ではないんでしょうけどね。

平和な日本に生きている僕たち日本人にとってはついつい忘れてしまいがちなことです。

本当はいつこのような状況になってもおかしくない時代の中に生きてるんですよね。

 

僕は政治に詳しいわけでも、国防に関して詳しいわけでもありません。

ネットやニュースで知りうる程度の一般的な知識を持っているくらいです。

そんな僕にできることは何かないか。

寄付をすることや、日本に来た避難民を支援すること?

それも素晴らしいことだと思うし、とても大事なことだと思います。

こういう活動にかかわっている関係者の方やボランティアの方には本当に頭が下がります。日本に来た避難民の方々には、せめて日本にいる間だけでも、安心できる生活を送ってほしい。本当にそう思います。

 

でも、僕が一番大事だと思う事。それは「忘れてしまわないこと、風化させないこと」だと思うんです。

戦争が長期化し、残念ながら戦争終息の兆しも見えません。

そんな中、日本のニュースや報道を見ているとどうしても、戦争に慣れてきてしまっている気がして。各ニュースでの扱いもどんどん小さくなってきているように思いますし。大きな災害や、悲惨な事件が起こった時もそうですよね。亡くなった人がいて悲しいことがあったのに時間が経つと忘れてしまう、関心がなくなくなってしまう。

もちろん日本も不景気で、物価は上がっているし自分たちの生活が最優先ですから。残念だけどそうなるのもわかるんです。実際僕もそうですし。戦争が始まった時は毎日のようにニュースを漁っていたのに。

 

でも、もう一度ここで考え直したいと思うんです。

「今起こっている戦争を風化させない。」

なぜ戦争が起こったのか、そこで何があったのか、どこに責任があるのか。そして犯罪に問われるべきことは一体どのくらいあったのか。

今の時代調べられないことはありません。ネットで検索すれば大概の事は調べる事が出来ます。身の回りにあふれるたくさんのニュースや報道、情報。フェイクニュースもあふれています。その中で何が正しく、真実なのか。自分で吟味し考えること。なんでも鵜吞みにしないこと。テレビや新聞のニュースがすべて真実ではないと思うんです。

こういった事を忘れずに、一人一人が声を上げていく事が次の戦争を起こさせないためにとても重要なことだと思います。奇麗ごとかもしれませんが。

もう亡くなってしまった人たちの命が元の戻ることはありません。

でも、今後同じような惨劇を防ごうと努力をすることはできる。

その一つが風化させないこと、関心を失わないことだと思います。

僕は核兵器を脅しに使い、一般市民を殺戮するロシアの指導者を擁護する気はこれっぽっちもありません。

いつになるかはわかりませんが、彼らはしかるべき場所で裁きを受けるべきだと思っています。

 

日本に生まれて、自由な生活を送れる僕たち。

まずは自分と周りの人を大切にすること。

まずは自分自身が楽しく生きること。

そこから始めていきたいですね。

 


www.youtube.com


www.youtube.com